甘いモノはベツばら

甘いものについての記事が多いかと思いますが、日記でもあるので、それ以外のネタでも書いております。

食べたもの

ピザハットのマイボックスを頼んでみたよ!

数日前に、パパが20日(今日)の夜に浅草まで落語会に行くことが分かっていたので、自分の夕飯をどうしようかなー、と考えていて、「そうだ、こういう時にアレだ!」と思いついたのが、以前から注文してみたかったピザハットのマイボックスでした。おひと…

久しぶりのステーキ!モンスターグリルでさいころステーキ(^^)

暖かい一日でした。私は毎朝飲んでいる薬が切れたので行きつけのクリニックに通院して処方箋を出してもらいました。花粉症の人とか多いかなと思っていましたが、受付時間直後に行ったおかげか、いつもよりはそんなに待たなかったように思います。診察時間も…

【期間限定】スカイベリー&とちあいか2種の苺リコッタパンケーキ@高倉町珈琲

昨日は、うちの車の1年点検があって、パパと相模原にあるユーズドカーセンターへ行ってきました。今の車は息子が学校に入る直前に買った中古の福祉車両(うちが買う前はどこかの福祉施設の送迎に使われていたようです)でこの春で丸3年になりますかね。時…

今日はたのしいひなまつり♪

庭の紅梅もたくさんの花が開いております。満開かな?朝、ベランダで洗濯物を干していて、ふと庭に目をやると鮮やかな紅梅が目に入るのです。 2月のうちに咲き始めたので、うちとしては咲き始めが今年は早いなと思いました。日当たりのいいところに植わって…

2023年が始まりました!

あけましておめでとうございます!2023年になりましたね。 今日はもう1月2日になってしまいましたが、初夢は見ましたか?覚えてますか?夕べ見た夢ですよね。私は今年もやはり覚えてないです・・・目を覚まして時計見て「えっ、もう起きなきゃ!」と思…

初めてクリスマスにケンタッキーのチキンを注文したよ。

クリスマス、過ぎちゃいましたね。でも今日あたりまではちょっと遅れたクリスマスパーティとかやる人もいたりするかな? 息子へのクリスマスプレゼントは今月半ば頃にパパとイオンのおもちゃ売り場に行って買ってきましてね。ラッピングはセルフでということ…

2022年のクリスマスイブ。

東京は寒いけど晴れていました。日本海側や北海道、まさかまさかの四国でも大雪だったりでびっくりしてます。クリスマス寒波とか言われていますね。大雪で宅配なども遅れが出ていて、クリスマスプレゼントが間に合わないところもあるんじゃないでしょうか。…

【季節限定】クリスピークリームドーナツのチョコレートスノーマンとマクドナルドのグラコロ!

12月も半ばになってきましたねー。もう今年のうちにやらなきゃいけないものもそんなに無いので、焦らないで普通に生活しております。結局やらなきゃならないことは日々のルーティンであり、寒くてそれさえも「やだなー」となるので、とにかく家族そろって…

【甘活】クリームふわふわのティラミスタルト@カフェ・ド・クリエ

10月に入って、まだ暑い寒い不安定な気温ですね。衣更えで仕舞っちゃった半袖を出して着たり、長袖シャツにカーディガン羽織ったりとめんどくさいですなぁ。 私なんかは自分で暑い寒いと判断して自分で服を選べるけれど、話が出来ない息子はそうはいきませ…

車の6か月点検に行き、ランチはマンマパスタで。

今日から10月ですね!月が替わるごとに物の値上げがなされているような感じがします。色々と厳しいですね。ポイント使ったり割引とか増量とかお得とか限定とかそんな色々なものをうまーく使っていけたらいいですね。

今年も市の無料健康診断を受けてきました。

地元の市の特定健康診断を受けに、行きつけのクリニックに行ってきました。10月の半ばまでが期限ですが、期限ぎりぎりだと混みあうので、今のうちにね。それでも予約不要ということもあってけっこう受けに来た人も多かったようです。

どれにしようかな!?カラフルクリームソーダ@コメダ珈琲

まだまだ暑い日が続きますね。朝晩はちょっと風が涼しいかなと思えるところがやはり季節は移ろいでいくのだな、と実感させられます。 さて、パパがウォーキングもしているので靴の底がすり減ってきて新しい靴が欲しいというので隣町にあるオリンピックに行き…

マイナポイントの申請をしてみたよ。

昨日あたりからちょっと涼しいです。夕べもエアコン付けずに寝られました。そして今日も多少動けば暑いですけど、それでも扇風機の風があればなんとかなるくらい。ずっとこのくらいならいいのに、と思わずにいられません。明日はまだ涼しさはあるようですが…

冷し中華、始めました。

今年もこれを食べる時期になったなぁと思いながら、先日西友で買ってきたもの。シマダヤの「もみ打ち 生冷し中華」です。他のメーカーとかの冷し中華もあるんだけど、私にはこれが一番スープが美味しいと思うのです。2食入りです。

くせになる濃厚さ!パルムジェラート 巨峰味@森永

息子が使っている車椅子や、学校で使っている座位保持椅子や立位保持装置(立つ姿勢を保つ装具)などの調整をする、整形診があったのでパパと学校へ出向きました。行きにパパがちょっとコンビニに寄りたいというのでセブンイレブンに寄り、その時に私は片道…

資生堂パーラーの福袋に入ってたレトルトの野菜カレーでお昼にした。

私はお昼はだいたい焼きそばとかラーメンとか買ってきた総菜パンとかあたりなんですけども。今日は冷蔵庫を見ても具になるようなものが無く・・・

4年ぶりくらいの巨人戦生観戦@東京ドーム

ひとつ前の記事の続きです。新高円寺駅から丸ノ内線に乗ってやってきたのは、後楽園駅でした。東京ドームの最寄駅となります。 息子が5月31日から6月2日でショートステイ(お泊り)だったのですが、毎回息子が家にいない間に家の中の整理とか、パパと旅…

【期間限定】マックでちょい旅!ご当地コラボスイーツ!!ワッフルコーン東京ばな奈@マクドナルド

朝から雨のうっとおしい日でした。明日も雨らしいですね、しかも今日より気温が高いとか!!これも季節が変わっていくところなのだと思えば仕方ないのだろうが・・・ 今日も整骨院行ったあとはマクドナルドへ。一週間ぶりかな。

【期間限定】帰ってきたチキンタツタ!お帰り!!@マクドナルド

ゴールデンウィークも終盤です。こどもの日も過ぎ、昨日はカレンダー通りの人もいれば有休取ってそのままお休みの人もいるのではないでしょうか。 うちは5月3日に息子が熱を出すなどの体調不良もあって、ずっとおうちの中でした。昨日も学校はお休みにして…

【期間限定】シン・タツタ 宮崎名物チキン南蛮タルタル 食べてみたよ!@マクドナルド

昨日、整骨院に行ったあとのお昼にマクドナルドに入りました。チキンタツタが復活してると聞いて、あー食べたいな!と思ったのですけどもね。

新型コロナワクチン3回目接種やってきました&宮城・福島の震度6強の地震。

昨日は新型コロナウイルスワクチン3回目の接種を受けてきました。 いくつになっても注射するのは好きではないし、「あーヤダヤダ」と思っておりましたが仕方ない。今のところ、うちの市では日曜日と水曜日はファイザー製のワクチンを使用するようで、たまた…

デザートに苺のレアチーズケーキを。@星乃珈琲店

3月になり、息子がお世話になっている、放課後等デイサービスの来年度についてや現況についての話をすべく面談がありまして、パパと二人で施設の方へ出向きました。

エビカツパンが予想以上にデカかったよ!@コメダ珈琲

パパがうちの車を車検に出すというので、相模原にあるユーズドカーセンターまで付いていった。11時ちょっと前に着いて、ざっと見積もり出してもらったり無料の飲み物をいただいたり。「それではお願いします」と代車を借りていきました。土曜日にはパパが…

マックフルーリーにキットカット!ストロベリー味を食べてみたよ@マクドナルド

昨日あたりからちょっと暖かさを感じてきました。庭の梅の花も(うちのは紅梅なんですけどね)いくつも咲き始めてきましたよ。暖かくなってくると花粉症の人は大変なんでしょうけどもね。うちの息子も花粉症ではあるのだけど、マスクしてるおかげか?まだ大…

【期間限定】気分はニューヨーク!?N.Y.バーガーズ 肉厚ビーフバーガー ペッパー&チーズ@マクドナルド

昨日は整骨院に行った帰りにマクドナルドでお昼にしました。 新発売(2月9日から)のバーガーにしましたよ。「N.Y.バーガーズ」から「肉厚ビーフバーガー ペッパー&チーズ」にしました。ポテトMとコーラMのセットです。ポテト、全サイズ復活したのですね…

盛り合わせの方が安い!ティラミスとプリン@サイゼリヤ

昨日は整骨院に行った帰り、お昼はサイゼリヤにしました。 ミスドやマクドナルドなど最近は行ってたのでサイゼリヤも久しぶり。 平日はランチメニューもあるのでその中からチョイス。

【期間限定】新サムライマック 「燻製風マヨ トリプルベーコン肉厚ビーフ」食べてみた!@マクドナルド

整骨院に行った帰りに久しぶりにマクドナルドに寄ってお昼にしました。1月5日から始まった、期間限定の新サムライマックを食べてみたいなぁと思いましてね。

ベルギーの老舗チョコブランド ヴィタメールコラボドーナツ!@ミスタードーナツ

先週、1月7日からミスドと、ベルギーの老舗チョコブランドのヴィタメールとのコラボのドーナツが発売されました。ケーキみたいなドーナツ、というのがウリのようで、4種類どれも可愛らしいヴィジュアルです。これは食べてみたいな!と思いました。値段は…

ダイソーで買ったものと初コメダ。

今日から息子は放課後等デイサービスが始まりました。学校は来週からです。ずっと休みで家にいると退屈そうで、本当にデイサービスがあるのは助かります。10時から17時までなので、今日はその間にパパと買い出しに行こうということになりました。

2022年になりました。

2022年になりましたね。本年もどうぞよろしくお願いします。(喪中ですので、新年の挨拶は控えさせていただきますね) 365日無休の主婦ですから、元旦も洗濯から仕事が始まりますけどもね、ベランダから見た初日の出が清々しいです。 今日は2日、夕…