昨日は、父がお世話になっているケアマネさんやデイケアでお世話になっている介護施設からお二人、介護施設と連携している訪問看護の方からもお二人、そしてレンタルなどを扱っている会社の方がお一人、どっとやってきまして(笑)色々と今後のことを相談して、デイサービスはとりあえず今まで通り週3回通うことになり、訪問入浴(お風呂カー)の利用はデイサービスに行ければお風呂も入れるので、これも今は無しということで、週1で訪問看護を利用することになりました。
ほんの30分ばかりでも週1にちょっと診てもらえれば、何か変化があっても相談出来ますし、プロの目から見て「あれ?」と思うところもあるかもしれませんしね。あとは、トイレの中に手すりをつける、とか、お風呂場に置くシャワーチェア、ベッドのところに付ける立ち上がるための手すり、玄関外の手すりなどをレンタルすることになりました。かろうじて歩けてはいるので、つかまるところが多ければいいので、手すりをあちこちに、ということですね。明日はしばらくお休みしていたデイサービスに行くことにしているので、ちょっとでも父が楽しめればいいなぁ。
今日は午後イチでちょっと立川まで。気晴らしも兼ねていますが、郵便局や銀行のATMに寄ったりする用事もありましてね。100均で買い物もしたり。そんな中、エキュート立川の中のタリーズに寄っていきました。
13日から始まった、パフェバートの第二弾から、チョコバナナをセレクト。
ゴロッと丸いチョコアイスにホイップクリーム、下の方にはなめらかなバナナのムースみたいな感じのが美味しいです。スポンジ生地もあります。680円でした。もうひとつのはマンゴーパッションで甘酸っぱいソースがかかっていたりするようです。機会があればこちらも試してみたいものです。
エキュート立川を出て、ちょっとルミネへ。7日(木)からB1階にカルディコーヒーファームがオープンしました。グランデュオにもあるけど、ルミネにもあったら便利だなー。今日はちょっと「これは!」と思うものが無かったので買い物しませんでしたけど。カルディだったら長く定着するんじゃないかなぁ。
帰りがけ、地元駅前のドラッグストアに寄って、父の使う尿取りパッドなどの買い物。退院してから、一気に尿取りパッドの消費が早くなってきているのです。
うちに帰ったら、パパが二度目の洗濯をやってくれていました。私がどこかちょっと出かけると帰ってきたらやることも溜まっていて、頭の中で優先順位をパッと考えてあれやったらこれをやらなきゃ、となります。うーん、気晴らしで出かけても帰ってくると忙しいのもなぁ。これだったら家にいてゆっくりしてた方がまだマシかなぁ。それでも色々なお店とか見て目の保養も楽しいしなぁ。難しいところですね。もうちょっと時間の使い方がうまくなりたいものです。
↑よろしければワンクリックをお願いします(^^)

ライフリー パンツ用尿とりパッド ズレずに安心紙パンツ専用 長時間用 3回吸収 20枚
- 出版社/メーカー: ユニチャーム
- 発売日: 2009/10/06
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- 購入: 2人 クリック: 2回
- この商品を含むブログ (1件) を見る

日本製 フタ付きバケツ においが漏れない ピタッとボックス 10L (10L, ブラウン)
- 出版社/メーカー: リブウェル(Livewell)
- メディア: Baby Product
- この商品を含むブログを見る
![シャワーチェア[ユクリア]ミドルSPおりたたみN PN-L41721D オレンジ シャワーチェア[ユクリア]ミドルSPおりたたみN PN-L41721D オレンジ](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/31BII-puzwL._SL160_.jpg)
シャワーチェア[ユクリア]ミドルSPおりたたみN PN-L41721D オレンジ
- 出版社/メーカー: パナソニックエイジフリーライフテック
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る