チビちゃんは作業療法、理学療法2つのリハビリをこなしてきました。作業療法の方は、同じ部屋に4組くらいがリハビリを受けておりましたが、ちゅうりっぷで一緒になる子もいて、ママさんはビデオカメラ構えて動きなどを撮っていました。あとで見返して家でも復習とかしてるのかなぁ。
いつもだと、11時近くになっちゃうので、イオンモールに行って、フードコートでお昼、という流れが多かったんですけど、家で父が留守番しているのでセブンイレブンで買い物してから帰ってきました。
「メロンクリームのメロンパン」というのを買いました。普段はメロンパンはあんまり食べないんですけど、メロンクリームだったら食べてみたいかも、と思いまして。
確かに中はメロンクリームでした。外側の生地もふんわりしてて美味しかったです。パンの大きさもけっこうあるので、お昼として食べるにはコレひとつでじゅうぶんでした。
台風の影響で、朝から雨が降ったりやんだりで落ち着かない天気でした。それでも午後は15時頃からパパは自分自身の行きつけのクリニックに行っていつも飲んでいる薬を処方してもらったり血液検査もしてきたようです。血糖値のこともあって、色々とアドバイスなども受けてくるようなのですが、帰りにクリニックの階下にあるスーパーで買い物を頼んだら、「ちょっと作ってみたくて」と木綿豆腐を買ってきて、この間のじゃがいも掘りのじゃがいもがまだ残っていたのでまたフライドポテトを作ってくれた流れで揚げ出し豆腐を作ってくれました。
ポテトはおやつだから、と言って、夕飯のおかずになる前に二人で食べちゃいましたが(笑)、揚げ出し豆腐は、4倍で薄めためんつゆを温めて、浸して食べました。
なかなか美味しかったです(^^)揚げ出し豆腐って家じゃなかなか作らないし、食べる機会も無いので「あーこんな感じだったっけ」と思い出しながら食べてました。メインは写真には写ってないですけど、豚肉の生姜焼きでした。
父は一緒に食べてますが、私達とはまったく違います。おかゆに里芋の煮物(里芋は小さくカット)です。父に聞くと量はこれでじゅうぶんなんだそうです。
↑よろしければワンクリックをお願いします(^^)

究極のメロンパン5個入セット 茨城県産JA旭村のクインシーメロンの果肉と果汁を入れてこねあげたメロンパンに生カスタードクリームをサンドしました。
- 出版社/メーカー: 鹿島製菓株式会社
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る