甘いモノはベツばら

甘いものについての記事が多いかと思いますが、日記でもあるので、それ以外のネタでも書いております。

熱のある風邪をひいておりました。

ブログ更新が久しぶりになってしまいました。珍しく熱のある風邪をひいてしまって、おとなしくしていました。

先週は息子もパパも私も風邪ひいてて、それでも熱まではなくて、今は息子もパパも元気なのですが、私だけがちょっとまだ完全に治りきってないのですがね。

今週頭には「風邪も良くなってきたかなー」と思っていたのに、火曜日の午後になって熱が38.2度とかあって「えっ!?」とびっくり。パパに伝えたら「とにかくすぐに寝てなさい」と言われ、パパはポカリとかみかんとかロールケーキとかマルチビタミンゼリーとか買ってきてくれまして。

バファリン飲んで2時間くらい寝たかな、少しすっきりしたけど37度台に下がっただけでまだかったるい状態でした。

水曜日、木曜日と息子が学校行って朝食済ませてからすぐに2時間ばかり横になって、お昼食べたあとも薬飲んでまた2時間ばかり寝る、夜も23時になる前には就寝する、というのを繰り返してました。

今は熱はもう平熱なのですが、咳がちょこっと、鼻づまりがあるくらいです。味覚はなんともなかったので食事は普通に摂れていました。

だいたい風邪ひくとなると、「鼻・ノド風邪」「おなかにくる風邪」「熱が出る風邪」のどれかで、今まで鼻・ノド風邪が多かったんですけどね。

パパは西友へ行って買い物してきてくれたんですけど、こういうのまでプライベートブランドものがあるんですねぇ。グレープフルーツ味となってますけど酸っぱすぎなくてジュルジュルと飲み込めました。パパは普段からアクエリアスのマルチビタミンとかサプリとか積極的に摂っているんだけど、私はビタミン不足だなぁ。みかんが美味しくて買ってきてくれたあと3個くらい食べてました。

おとといは買ってきてくれたロールケーキをココアと共に。いつもだといっぺんに5切れ食べちゃうのに、午前と午後2回に分けて食べてました。ちょっとでも熱があると元気って無くなるものなんですね。後回しに出来るものや急ぎじゃないものはとりあえず置いといて横になっておりました。

あとはふいに出る咳がなんとか止まるといいなぁとのど飴なめて過ごしています。朝晩と日中の寒暖差がけっこう身体にくるんだなと実感しております。皆様もどうか気を付けてお過ごし下さいね。

 

昨日は夕方のテレビでドラフト会議見ておりました。日本シリーズがまだこれからなのにドラフト会議の方が先なんだなぁ(笑)巨人は新監督阿部さんは原さんと違ってくじ運がいいのかな?取った西舘くん。この子が当たりかどうかは今後の指導にもよるね。阿部さんの後輩となる中央大出身。頑張ってほしいです!

 

にほんブログ村 スイーツブログ いろいろなスイーツへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへ

↑よろしければワンクリックをお願いします(^^)