チビちゃんがリハビリ等で行く療育センターのそばのイオンモールに、今日は一人でバスに乗って出かけていきました。父の長袖肌着の追加分と、チビちゃんの長ズボンを買うのがメインです。
いつも行く西友の最寄駅前からバスに揺られて25分くらいかな、あちこち停まりますからね、そのくらいかかります。イオンモールに着いて、まずはイオンの方へ。紳士服フロアをウロチョロ。フロアの規模が大きいためか、西友とかヨーカドーよりもたくさんあります。なので目当ての父の肌着は買えました(^^)ついでにカーディガンもと思ったんだけど、こちらは思うようなのが見つからない。普通にシンプルなのでいいのに無いもんだねぇ。
上の階に行ってベビー・キッズフロア。こちらも長ズボンはすぐに見つけて2着買うことに。腹巻も1枚、トレーナーも1着追加。ここでイオンのポイントカードを作りますかと聞かれ、作ってもらうことにしました。そしたら今日は10日でポイント5倍デーだったのですね。フードコートとかはけっこう寄るけどイオンの方で買い物ってのはどうかなぁと思いつつもその場でカードを渡してもらえたのでまぁいいか、と。
とりあえず目的のものは買えたのでお昼にしました。フードコートも考えたんだけども、1階のミスドに。というのもミスドカード(チャージ式の)にいくらか入ってるのと、ここのミスドはパスタも食べられる店舗だったからです。私の好きなナポリタンがあったのが大きいですねぇ!パスタが食べられるミスドは東京都では12軒だそうです。ホットドッグセットなんてのもあります。
ナポリタン+240円以下のドーナツとドリンクのセットで910円でしたので、いつものハムツナドーナツとホットのカフェオレにしました。カフェオレはお代わり出来るのでいつも頼んでますねぇ(笑)ナポリタン、ピーマンとベーコンくらいかなぁ、タマネギもあったのか不明なくらい(^^;;;でも美味しかったのでまぁいっか。
ミスドと通路はさんで反対側にあるラーメン屋さん。座っている席から丸見えなのですが、私とチビちゃんがちゅうりっぷに行ってる時とかパパがイオンでお昼食べる時に最近はこのラーメン屋さんでつけ麺食べることが多いらしい。
このあと、イオンの食料品フロアでちょこっと買い物してふたたびバスに乗って帰ってきました。イオンはホントに大きい建物で映画館もあるので一日いても飽きないところですよね。ここまで来るのにちょっとめんどくさいのがあるけど、この近辺の人はもうしょっちゅう行ってるんだろうなぁ。
↑よろしければワンクリックをお願いします(^^)

平昌 2018 オリンピック パラリンピック 観戦ガイド ピョンチャン オリンピックガイド 小冊子
- 出版社/メーカー: pyeongchang olympic Winter Games2018
- メディア:
- この商品を含むブログを見る