甘いモノはベツばら

甘いものについての記事が多いかと思いますが、日記でもあるので、それ以外のネタでも書いております。

初めてヘッジトリマーを使ってみたよ。

うちの庭とうちの前の道の境は、生垣です。ブロック塀ではないです。去年、シルバー人材センターの植木班のおじさん達に庭の木々や生垣などを整えてもらいましたが、一年経ち、またモサモサしてきました。

今年はちょっと自分で手入れ出来ないもんかと思っていましてね。Amazonでヘッジトリマーというのを買ったんです。

数日前に買って、こんな感じに箱に入っておりました。ずっしりするような重さではなかったです。まぁ軽量のものを探しましたからね。

実際に使うには、やはり雨の日はマズイので天気予報とか見つつ、いつやろうかななんて思っていました。そして刈り込んでいくと細かいクズも出てくるのでそれを拾うためにホウキとちりとりもイオンで買ってきたりね。

で、さっそく今日は午前中なら曇っていて雨はまだ降らなさそうだということで決行することにしました。

朝のうちに、

充電中。そうです、買ったトリマーはコードレスなのです。このランプが緑になれば充電終了です。1時間くらいでした。

切ったクズを入れるための45リットルの半透明の袋や、草むしり用の手袋、自分の腕などには虫よけスプレーやって、いざ!

手前の青いハンドルとオレンジの輪になっているハンドルの下あたりに充電池をガチッとはめます。そして、40センチくらいはあったかな、刃のところのカバーを外します。このトリマーは、二つのハンドルを両方握らないと動きません。安全装置なんでしょうね。両手で握ると、ブルブルブルッと動くのでした。

この生垣がターゲットです(笑)伸びてうちの敷地内からはみ出てますね。奥のおうちの車とかも通るのだけど、隣のおばちゃんに「車に細かい傷が付いたりするから、やっぱり刈ってもらったほうがいいねぇ」とは言われていたのでした。

で、エイッとばかりにブルブルブルッと動かして刈り始めました。実はこれは私も初めてでして、最初はおそるおそるやってたんですが、これはそんなんじゃイケナイとわかりました。かなりガツッとイケイケでやったほうがいいようです。そして刃を上から下へ動かすより、下から掬いあげるようにするといい感じに切れるようでした。「おお、これは楽しいかも」と思いながら刈っていきました。・・・が、高枝ばさみと同じで、モノは軽量であってもずっと持っていると疲れてくるのです。ちょっと休みながらもやっていたんですけど、「まぁこんなもんかな」という感じで終わりにし、切ったクズを袋に入れていきました。

これがアフターです。向こうの方、もうちょっと刈りたかったな、という感じ。でも初めてにしてはまぁ上出来ではないでしょうか。また後日、気になるところをやろうかなと思いました。このあと少ししたら局地的に雨が降ったので、ここでやめといてよかったようです。

家にトリマーがあれば、いつでもキレイにしようと出来るので買ってよかったかも。今度、兄が来たら見せてあげよう。兄もやりたくなるかもしれない(笑)

この作業のあと、お昼にラーメン食べようと思って小鍋を持ったら腕がプルプルしてました(^^;;;

買ったのは↑コレです。説明書あるんだけど、いろんな外国語のページがあり、日本語もありましたが、イラストについてる言葉が英語で「たぶん、こういうことかな?」と見当つけて組み立て(オレンジのハンドルとか刃の付け根のあたりのガードはネジがあるのです)をやりました。なので難しくはないです。値段も6000円くらいだったかな。Amazonのポイントもちょっとあったので使いました。

使い終わったあともティッシュとかで刃のところをちょっと拭いてカバー付けて物置に仕舞ってきました。この物置もちっとも中が片付いてません。去年から言ってるような気がしますけど(笑)ほとんど要らないものばかりなんだけど分別がね・・・

とりあえずはやれたのでちょっと達成感。終わったあとのアイスコーヒーが美味しかったなぁ~

 

にほんブログ村 スイーツブログ いろいろなスイーツへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへ

↑よろしければワンクリックをお願いします(^^)