私は見たいテレビドラマはまずリアルタイムでは見られない(ちょうどその時間はチビちゃんにミルクあげてるかお風呂入ってるかなので)のでほとんどが録画です。で、録画用DVDは、ダビング→見終わったらフォーマット(初期化)する→ダビング→の繰り返しです。なので、DVD-RWを買います。そんな50枚入りとか要らないけど、20枚入りくらいのを買います。
で、以前何かをヨドバシドットコムで買い物してそのポイントが686ポイントだったか残ってて、何かに使っちゃいたいと思っていたので、そうだコレを使っちゃおうと思ったのでした。でね、家電店なのに、介護用おむつとかも売ってるんですよ(笑)なので、もうすぐ無くなる、父の紙おむつも一緒に買うことにしました。いつも使っているのを扱っているのでね。紙おむつはいつもはロハコで最近買うことが多いんですけどね。で、昨日の夕方だったか注文したら、もう今日の16時台に届けてくれました、日本郵便さんでした。
・・・使っちゃいたいと思ったポイントですが、今回買い物したので、またポイントが新たに付くんですよね(笑)また何か買うものがあれば、というループにハマるわけですな(^^;;;もっとポイントが貯まればね~、いいんだろうけどねー。
以前、かたくなにビックカメラ(実店舗)で買い物してポイントを貯めて何万ポイントという感じで貯まったので、オーブンレンジを買う時の足しに全部使ったので、今はもうビックカメラにこだわり無いんで、出来るだけお得なところをと探して利用してます。
さて、福袋の情報もいくつか。
http://www.yodobashi.com/ec/support/news/161212183015/index.html
上にも書いた、ヨドバシカメラの「2017年夢のお年玉箱」です。急ですが、明日の14日のお昼12時半から、スマホのショッピングアプリで予約を開始するようです。ヨドバシドットコムやモバイルヨドバシでは扱わないとのことです。スマホでアプリをインストールしてくれ、ということですかね。あとは情報はツイッターで、ということみたいです。
無印良品の福袋です。明後日15日の午前10時までの受付です。抽選の結果は16日に当たっていればメールが届きます。そして来年1月4日~7日に代引きで届きます。ネットの会員になれば参加出来ます。ちなみに実店舗での福袋の発売は無いとのことです。受付個数は17,000個とのことです。
全商品 / DEAN & DELUCA ONLINE STORE
DEAN&DELUCAの福袋です。3,240円のと5,400円のものがあります。3,240円の方はスイーツアソートです。5,400円の方はパスタセットですね。赤のストライプのバッグがカワイイです。
どなたかの参考になればと思います(^^)
↑よろしければワンクリックをお願いします(^^)

ヨドバシ.com大躍進の舞台裏 ネット通販11社の成功法則+関連サービス260まとめ (インプレスムック)
- 作者: ネットショップ担当者フォーラム編集部
- 出版社/メーカー: インプレス
- 発売日: 2016/10/31
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る