先日、我が家ではIHの卓上コンロを買いました。それまで長年(昭和の頃からあったんじゃないかと思われそうなものでした)使っていた電気コンロのコードが剥き出しになってきちゃったりで「こりゃもうダメだなぁ、いよいよ新しいのを買うかね」となりましてね。
ね、こんなになっちゃったら使い続けるのも危ないですよね。
で、買ったのが山善の1000wの卓上コンロでした。
使える鍋はステンレスとかIH対応のものなどで、アルミとか土鍋とかは使用不可なのですよね。
ある時、パパがこの卓上コンロ用に使っていた鍋でシチューを作ってしまい、仕方なしにアルミ製の鍋で水炊きを作ってガスコンロで温めていたんだけど、食べる時にこのコンロに乗せてみたら、まぁ案の定使えないので電源入れても自然に消えるわけです。
・・・あーやっぱりなー。ダメ元で使えるかと思ったけど無理だよなー。と思いながら、うちにある鍋はIH対応する鍋で普通の大きさのものがひとつくらいしか無いのはちょっと不便だなということになりましてね。
これらの鍋2つと、
柄の部分が木で、これもかなりの年季ものの包丁と、
洗ってもキレイにならなくなって、しかも掬う部分をつなぐところがグラグラになってきたお玉2つも合わせて処分することにし、新しいのを買いました。
パール金属の、IH対応(ガスコンロでも使える)の直径20センチの鍋2つ。
新しいのはいいもんだなー。まだ使ってはいないのだけど、いつでも使えるようにスタンバイさせています。お玉も掬う部分と柄のところもつなぎ目が無くていい感じ。直角に曲がってないのもポイント。
包丁も今度のはグリップ部分が樹脂なので洗ってもすぐ乾いてくれそう。包丁もお玉も食器洗い乾燥機にも対応してます。
両手鍋もこれなら鍋料理じゃないものも問題無いし(^^)どれもずいぶん長く使っていて愛着はあったけど、今度のもそれくらい長く使えるといいなぁ。
うちで買ったのは↑でした。同じショップで買えばすべて一緒に送ってもらえるのでね。
パパもたまに台所に立って、ひき肉に細かく切ったえのきを混ぜて肉団子を作って鍋料理を作ってくれることもあるので「この鍋は使えるけど、これはダメ」とか言っても覚えてくれないだろうし(笑)どの鍋使っても問題ない、というようにしておいたほうがストレス溜まらないしね。
↑よろしければワンクリックをお願いします(^^)