今日はちょいと忙しい一日でした。午前中はまずチビちゃんの作業療法のリハビリがありました。受付をしていたら、週イチで通っているちゅうりっぷで一緒になるママさんお二人と会いました。うちは週イチだけども、週二とか週三とかで通っている人もいるので、「今日はちゅうりっぷ?」と聞かれて、「いや、今日は作業療法のリハビリなんですよー」と返事したら「あぁそうなのねー」とちょっと立ち話。片方のママさんからはどこだか行かれたお土産かな、お菓子をいただいちゃったり(^^;;;
作業療法のリハビリの部屋では、だいたい多くて3組くらいがリハビリ出来るくらいの広さなのですが、今日はこれまたちゅうりっぷで一緒になる子がいました(先ほど会った親子ではなく)(笑)それぞれ別個のリハビリなので声はかけませんが、帰る時には会釈していきました。
今日は矯正のための靴を履いてから、椅子に座り、おもちゃで遊びました。こういう椅子が家にもあるといいかなぁ。股の部分が前にずれないように押さえるストッパーみたいなのはたぶん普通には売ってないんだろうけどなぁ。もうハイローチェアも限界だろうし。最後は、ちょこっと食べる練習でガーゼにくるんだぶどう味のグミを口の中に入れたりしましたが、何か口に入れさせようとする時点で手で拒否(^^;;;摂食に関してはまだまだ遠い道のりっぽい。
リハビリが終わったあと、セブンイレブンに寄ってお昼に食べるパンなどを買っていきました。暑いので、ガリガリ君のソーダ味を買って、車の中で食べてました。
当たりではありませんでした~。ガリガリ君もたまに食べると美味しいよね。口の中がさっぱりします(^^)
帰ってからチビちゃんにミルクあげたり私や父もお昼を食べたあと、午後は13時半頃に父がお世話になっているケアマネさんがやってきました。30分ほどかな、世間話したり、書類にハンコ押したり。
ケアマネさんが帰られたあとは、チビちゃんにおやつのつもりでイチゴオレを飲ませて、今日から私は歯医者に通うことになり、15時の予約時間に間に合うように歯を磨いてから家を出ました。駅前にある歯医者さんなので徒歩10分もかからないかな。
きっかけは前歯の、歯と歯の隣り合って接している部分がちょっと片方が欠けちゃったことなんですが、ざっと口の中を診てもらい、虫歯もけっこうあるので治して行きましょうということになりました。食べたあと、歯を磨くまでの間が空きすぎると良くないので、ちょこちょこ食べるよりは時間を決めてまとめて食べるようにしたほうがいいなどアドバイスももらい、次回の予約を入れて帰ってきました。
チビちゃんの歯磨きもやっていることだし、自分の歯磨きももうちょっと頑張らねば。夜は歯磨きのあとにモンダミンなどの洗口液でもゆすいではいるんだけどね。
容量が多いのって、キャップに注ぐ時が大変ですよね。注ぎ口、もうちょっとなんとかならないかなぁ。

HOPPL(ホップル) コロコロチェア&デスク コロコロベビーチェア専用クッション ギンガムチェック
- 出版社/メーカー: HOPPL(ホップル)
- メディア: Baby Product
- この商品を含むブログを見る