昭島のモリタウンへ行ってきました。
駅前のコンビニで新聞代を支払い、ゆうちょのATMに寄って、まだモリタウンのお店の開く時間(10時)にはちょっと時間があったのでイチョウ並木を見に行きました。映画館とトイザらスの間に歩行者通路があるのですが、ここのイチョウ並木も見事なのです。都内の神宮のイチョウ並木も見に行きたいけどなかなか時間取れないし、絵画館ならぬ映画館が近くにあるし(さださんファンならわかりますね)笑。まだ緑色の木もありますけど、奥の方へ行くともうほとんどが色づいてます。行って戻ってきたらモリタウンも開店しているのでお買い物に。
来月には療育センターでもクリスマス会があって、1000円以内のプレゼントを用意することになっているんですけど、11月28日には集めるというので買いに行くなら今日かなぁと。いくつかお店をウロチョロした結果、雑貨とお菓子を足して900円ほどになったので「これでいいかなー」と。
お昼はフードコートでリンガーハットの長崎ちゃんぽん。
餃子5個も付けました。小ぶりなので5個でもペロリです。寒くなるとちゃんぽんが食べたくなります。モリタウン来るとなんだかいつもちゃんぽん食べてるような。リンガーハットかファーストキッチンか、って感じ。3連休の最終日、今日もとても人が多くて、食べてるとどんどん席を探してる人が増えてきました。私は混むだろうと思っていたので11時ちょい過ぎにはお昼にしてましたからセーフでしたけども。私が食べ終わってお皿を返却して、また戻ってきたらもう座っていた席は埋まっていました。
ちょこっと本屋へ行って立ち読みしたりしてから、地下のイトーヨーカドーの食料品フロアへ行って少し買い物してから帰ってきました。
昨日買ったさつまいもを焼きいもにするので、あえてお茶してこなかったのでした(笑)その前にダスキンのモップで掃除したり、チビちゃんのおむつ替えたり。パパが父のお見舞いに行ってきてくれたのでその間にオーブンレンジにセットしたのでした。
昨日買ったのはシルクスイートでした。ねっとり系ではなく、ホクホク系ですね。パパも帰ってきてから食べてました。美味しかった(^^)今年の冬はなんだかさつまいも率が高いかもしれない・・・
モリタウンの中もあちこちにクリスマスツリーが置いてありました。もうあと1か月だもんねぇ。
↑よろしければワンクリックをお願いします(^^)

フレンズヒル ポケットカイロ 繰り返し使える エコカイロ カバー付き ブラック 11.5×10 ブルトン TS-563-169
- 出版社/メーカー: フレンズヒル
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る