チビちゃんの理学療法のリハビリの日なので、母がデイサービスに出かけたあと、小一時間ほどしてから、父に留守番してもらって支援センターへ行ってきました。
足のかかとあたりのマッサージというかストレッチをしてもらったあと、
お気に入りの?アンパンマンのキーボードを出してきてもらいましたが、どうやら電池切れだったらしくスイッチ入れても鍵盤押して音が出なかったのですが、それでもチビちゃんは手をグーにして押してました(笑)
音が出ないのもナンなので、違うおもちゃを出してきてもらってしばしそれで遊んでました。おととい世田谷の子ども病院へ行ったことを話し、身長や体重がどれくらいだったかなども話しておきました。
今月はもう理学療法のリハビリの予約は入れてないので来月の予約を入れておきました。Oさんも忙しいようで毎日のように予約が入っているのでこちらの都合と合せるとなかなか。。。
帰りはセブンイレブンに寄ってお昼に食べるパンなどを買っていきました。・・・が、あまりにおなか空いたので、
あらびきフランクだけ車の中で食べてました(笑)朝6時半頃に食べて、12時頃までのんびりしてたんならともかく忙しくしていたから、そりゃーおなかも空くわ(^^;;;
うちに帰ってすぐチビちゃんにミルク飲ませてから、私はサンドイッチとコロッケサンドを食べて満足♪
昨日よりもなんだか寒くて、雨こそ降らなかったけれども、天気予報見たら今日よりも明日の方がなんか雪ふるかも?みたいで「えー、また!?」と思いましたがね。雨で済めばいいけどどうだろうなぁ。
↑よろしければワンクリックをお願いします(^^)

- 作者: 渡邉恒雄,御厨 貴,伊藤 隆,飯尾 潤
- 出版社/メーカー: 中央公論新社
- 発売日: 2007/01
- メディア: 文庫
- 購入: 1人 クリック: 46回
- この商品を含むブログ (15件) を見る
開幕戦の前にまたもや野球賭博をやっていた選手がジャイアンツから出てきてしまい、ナベツネさんもとうとう辞任することとなりましたが。まぁもともと好きではなので「早く辞めてくれないかなあ」とは思ってましたが、、、
野球賭博にしたって、今はなんかジャイアンツばっかりですが、他のチームにだってやってた人はいるんじゃないの?って思いますよね。今必死に証拠隠滅してるんじゃないのかなぁと勘繰りたくもなりますね。
開幕戦と言えば。パパが「ロッテの開幕戦の始球式、土屋太鳳ちゃんだってさー」と言うので「あー、チョコレートの縁でだね」と返事しましたがね、キャッチャーに山崎賢人くんがやったら面白いのになぁと心の中で思いましたね(笑)まぁロッテのチョコだったら広瀬すずちゃんもアリだったかもしれないけど、太鳳ちゃんの方が運動神経は良さそうだしな(笑)
ジャイアンツは誰がやるのかなぁ、3月25日から開幕ですが、相手はヤクルト。ヨシノブ監督の采配はどうなりますかね、楽しみです。