甘いモノはベツばら

甘いものについての記事が多いかと思いますが、日記でもあるので、それ以外のネタでも書いております。

告別式

夕べはいつもよりは早くに布団に入ったけれども、夜中の2時とか3時とかにチビちゃんが空腹で泣き出し、ミルクを飲ませたら後は朝まで寝てくれました。昨日からミルクを飲ませる時間がちょっと不規則だったからなぁ。

 

6時半に私達が、7時半頃に義両親、8時頃に父や兄が朝食を済ませました。色々と朝食の支度などをしていると、リビングの真上が寝室なのですが、バタンバタンと音がするので「何やってんだ?」と思って手が空いた時に上に見に行ったら掃除機をかけてくれました。

うちはチビちゃんが産まれてから出来るだけ静かにと思って掃除機は使わずにクイックルワイパーとかダスキンのモップなどを使っていたので「えっ、掃除?」と思いました。それとふと見ると洗濯物もたたんでくれていて、私のたたみ方と違う。「ありがとうございます」とは言ったものの、たたみ直さなきゃなぁと思ったのでした。

お客様としていてくれればいいのだけど、「時間があるから」とあれこれやってくれていて、別にイヤじゃないけど二度手間になるのがなぁ、と思った次第。

一緒に暮らしているのであれば同じやり方になるだろうからいいんだけどもね。

 

今日は告別式でセレモニーホールには10時頃までに行くことになっていました。昨日のことがあるから、持っていくものはちゃんと確認。そうそう、昨日母の体の上にかけてあげたピンクの桜の着物は、実は着物では無く、肌襦袢だったらしい。受付をやってくれていた近所のおばさんが同じ踊りの会に入っていて同じ着物を持っているので教えてくれました。「肌襦袢だと可哀想だから、上に着る青い、裾に桜の絵が入っているのがあるハズだから探してみて」と言ってくれました。探したらば、

f:id:lemon99:20160402214419j:plain

ありました(^^)さっそくおばさんに「ありましたよー」と言ったらば、おばさんが肌襦袢を着物の中側に重ねてくれました。良かった。今日は桜まつり最終日。パレードがある日で、踊りの会のみなさんも母の分まで踊ってきてくれたことでしょう。母も一緒に踊れたかな。

そのあとに、供花をばらしてたくさんのお花を参列者のみなさんでお棺の中へ入れていきました。

お焼香があり、そのあとに初七日の法要も一緒にやってしまい、こちらのお焼香も済んでから出棺。私は主に遺影を持ちました。

マイクロバスに乗り(父が霊柩車、私と兄はマイクロバス)、ちょっと離れたところの火葬場へ向かいました。

終わるまでの1時間ちょっとは、別室で待機。お茶菓子と飲み物で待ます。待ってる間はチビちゃんにミルクをあげたりしてましたが、母がとうとうお骨になって、パパとお骨をお箸で挟み、骨壺に入れる時には「もうホントに骨だけになってしまったんだなぁ」とウルウルしてしまった。

ふたたび遺影を持ち、骨壺を持つことになった兄とマイクロバスに乗り込み、セレモニーホールに戻ってきました。

2階の部屋で精進落とし(こちらでは壇払いと呼ばれております)のお料理を食べました。3×3の枡のあるお料理で、さらにたけのこご飯で美味しかったです。

するとチビちゃんがギャン泣き。どうやらオムツがパンパンになってしまったらしい。隣に小さい和室があったのでそこを借りてオムツ替え。義母と義妹が見ていてくれたので、その間に食事を済ませました。

この壇払いで終了となり、遺影などを持って家へ帰ってきました。さっそく和室に拵えた祭壇に骨壺や遺影や位牌を置きました。

もしかすると、お線香をあげに来る人もいるかもしれないねぇ。

壇払いの料理でかなりおなかいっぱいになり、夕食は何か軽く食べられそうなものをとサンドイッチをパパがコンビニで買ってきてくれました。父もそれで充分だったみたい。

かなりバタバタしていたけれど、なんとか無事に告別式まで終えることが出来て良かったです。墓地とかお墓とかの問題はまだあるけれども、とりあえず一段落したかな。延長の末に巨人が勝ったので、これで母も心置きなく旅立てるだろうと(笑)

 

そういえば、戒名ですが、「櫻」が入っておりました。まだ完全な満開ではないけれど、それに近い状態で、これからは毎年桜の咲く頃に母のことを思いやることになるんだなぁと思いました。

 

にほんブログ村 スイーツブログ いろいろなスイーツへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへ

↑よろしければワンクリックをお願いします(^^)

 

  

ヤバいよ お葬式5分前! 【ヤバいよ!5分前!シリーズ】

ヤバいよ お葬式5分前! 【ヤバいよ!5分前!シリーズ】