先月のなかばに、父が健康診断をやりに行きましたが、インフルエンザの予防接種をやってもらおうとしたらまだワクチンが届いてなくて出来なかったのです。
この健康診断は、検便もあり、2日分を取らなくてはなりません。これを提出しないと健康診断の結果が出ないので、ことあるごとに父に「もうやった?」と聞いていたのですがね。ようやくおとといと昨日やったようで、「それじゃまたお医者さんとこ行こうか」という運びになったのでした。
父が出せるようになってる、と言うので、今朝確認したら年齢のところが間違っていて(82歳なのに74歳って^^;;;)私が直しておきましたが。
で、パパにお願いして父を連れていってもらいました。そしてインフルエンザの予防接種もやったよ、と言いながら帰ってきました。健康診断の結果は一週間後くらいに出るらしいです。
午後はパパには買い物に行ってきてもらいました。パパもなんか体調がイマイチなのですが、こればっかりは仕方がない。その間、私は両親の喪中のハガキの見本とか、自分達の年賀状の文面とかを試し刷り。今年一年で撮った写真の中からどれを使おうかあれこれ悩みつつ選び、フレームありのテンプレートに差し込んだりね。
出来たのを帰ってきたパパに見せると「この写真はちょっとなー、もうちょっと違うのがいいなー」と言われたり(笑)
そして今日は、両親の結婚記念日なので、夕食はお寿司をとりました。51回目です。去年はまだ母が帰宅してなくて、50回という記念の年でしたが、やっぱりお寿司をとって母抜きでお祝いしましたけどね。母はお寿司は柔らかい玉子のだけでいいよ、なんて言うので、「それじゃなんか寂しいから、他にも柔らかそうなのを適当に選んで合わせるよ」と言って、注文する時に玉子の他にあなごとマグロを選びました。
↑これは私が食べた「ばらちらし」というもの。いろんな具が小さく切ってあるので食べやすいです。お吸い物は付いてなかったので、作っておいた大根の味噌汁を飲みました。
しかしまぁ、51回目ともなると、なんだかもうそれほど盛り上がらないのかね(笑)食べるものがお寿司になったくらいでいつもの夕食とあんまり変わらないけど。母が父に「今日は何の日か覚えてる?」って聞いても父がちゃんと答えられなかったのもあるのかな~。
義母は今日が誕生日だとか。贈り物とかはしてないけれど、元気で過ごしていてくれればいいなと思います。母が帰ってきてから、長時間家を空けるということがちょっと難しくなってきているので、なかなか成田まで行けてなくてね。私達が金婚式を迎える頃はいったいどうなっているでしょうかね。
↑よろしければワンクリックをお願いします(^^)

Canon キヤノン 純正 インクカートリッジ BCI-326(BK/C/M/Y/GY)+BCI-325 6色マルチパック BCI-326+325/6MP
- 出版社/メーカー: キヤノン
- 発売日: 2010/09/09
- メディア: Personal Computers
- 購入: 49人 クリック: 78回
- この商品を含むブログ (8件) を見る

FUJIFILM はがき用紙(郵便番号枠入り) 画彩 光沢仕上げ 120枚 C2120 N
- 出版社/メーカー: 富士フイルム
- 発売日: 2013/08/21
- メディア: オフィス用品
- この商品を含むブログを見る